圧倒的な存在感を放ち続ける江口洋介さん。
90年代の恋愛ドラマで一世を風靡し、今もなお多くの人を魅了しています。
そんな江口洋介さんですが、「江口洋介の若い頃が松村北斗に似てる?」と話題になっているんです。
そこで今回は、江口洋介さんの昔の写真と現在を比較してみました。
若い頃から現在までの経歴についても調べました!
当時の歩みを振り返りながら、一緒に見ていきましょう。
江口洋介のwikiプロフィール

- 本 名 :江口 洋介(えぐち ようすけ)
- 生年月日 :1968年1月1日
- 年 齢 :57歳(2025年9月現在)
- 出身地 :東京都豊島区
- 血液型 :O型
- 主な肩書 :俳優・シンガーソングライター
江口洋介さんは57才、東京都の生まれです。
1986年、ドラマ『早春物語』で俳優デビューした江口洋介さん。
俳優としての活動が中心ですが、1990年代にかけて歌手活動も行っていました。
還暦を迎えた現在も、役作りや体作りに手を抜かないという江口洋介さん。
力強さを感じさせる演技力で、ドラマや映画のスクリーンを圧倒的な存在感で包みます。
江口洋介の若い頃が松村北斗に似てる?

江口洋介さんと松村北斗さんは過去に共演しています。
そんなお二人ですが、「若い頃の江口洋介と松村北斗が似てる?」とSNSで話題になっています。
義母は江口洋介に似てると言われるらしく、夫は松村北斗に似てる(もちろん妻フィルターあり)んだけど、江口洋介と松村北斗が顔似てるという声が結構あってやっぱりそこそこ似てるんだと思う
— mag* (@__372lematin) March 2, 2025
まじで急に、江口洋介と松村北斗って似てね?と世紀の大発見したと思って1人でドヤ顔してたら普通に世間気付いてて俺だけ舞い上がってた。
— お酢 (@popo_18po) September 7, 2025
それでは、実際に項目別に比べてみましょう。
- 【顔】を比較
- 【シルエット】を比較
1. 【顔】を比較

こちらは、20代の江口洋介さんと松村北斗さんを比較したものです。
まず感じるのは全体の雰囲気の近さです。
どちらも都会的でクールな雰囲気をまといながら、どこか柔らかさも持ち合わせていますね。
ここからは、パーツ別に詳しく見ていきます。
目 | 二人とも切れ長で涼しげな目元が特徴的 視線に力強さを感じさせつつも、柔らかい印象が残るところが似ている |
鼻 | スッと通った鼻筋が共通点 顔全体をシャープに引き締め、端正な印象を与えている |
口 | 引き締まった口元がそっくり 控えめに上がる口角が落ち着いた雰囲気を作り出し、知性と大人っぽさを感じさせる |
若い頃の江口洋介と松村北斗は、端正な顔立ちと雰囲気が重なり似ている!
2. 【シルエット】を比較

こちらは、江口洋介さんと松村北斗さんのシルエットを比較したものです。
江口洋介さんは178センチの長身、細身で引き締まった肉体美が魅力的。
松村北斗さんも179センチとほぼ同じ身長で、細身で手足が長く、モデル体型に近いです。
- 高身長
- スリムな体型
- すらりとした手足
- 端正な顔立ちに映えるシルエット
こちらが共通しており、シルエットまで似ているといえます。
そんな2人が映画『キリエのうた』で共演した時は、共演を待ち望んでいたファンからは歓喜の声も。
松村北斗と江口洋介の共演ガチ!?
— 572 (@z__572) July 12, 2023
顔似てるなーって思ってたから身内役うれぴよ🐥
ついに、松村北斗と江口洋介さんが共演!しかも血が繋がってる役~!これは熱い! https://t.co/NHx2Zlg4qA
— maaki (@kia0501zdn) July 12, 2023
若い頃の江口洋介と松村北斗は、顔だけでなくシルエットや雰囲気まで似ているといえる!
江口洋介の若い頃~現在まで

デビュー以来、現在も第一線で輝き続ける江口洋介さん。
そのキャリアはまさに日本のエンタメ史と共に歩んできたと言っても過言ではありません。
それでは、年代別に江口洋介さんの歩みを振り返ってみましょう。
- 10代:デビューと初主演
- 20代:トレンディドラマの顔として大ブレイク
- 30代:結婚と役柄の変化で「大人の俳優」へ
- 40代:社会派作品で新境地を開く
- 50代〜現在:風格を増しながら第一線で活躍中
1.10代:デビューと初主演
こちらは、映画『湘南爆走族』に出演していた頃の江口洋介さんです。

当時19歳の江口洋介さん。
まだあどけなさを残しながらも、切れ長の目元やシャープな輪郭が際立っています。
紫の髪に学ランという、派手なスタイルを見事に着こなしていますね。
俳優デビュー
江口洋介さんは東京都豊島区出身。
学生時代からバンド活動に打ち込みながらも、テレビや映画の世界に憧れを抱きます。

高校在学中に芸能事務所のオーディションに合格し、本格的に芸能界へ。
1986年ドラマ『早春物語~私、大人になります~』で俳優デビュー!
女子高校生と年上男性の恋を描いた作品で、江口さんはヒロインの同級生役を演じました。
まだ10代ながら、爽やかなルックスと自然な演技で役に馴染み、初々しい魅力を見せていました。
初主演
そして翌年、映画『湘南爆走族』で主演を務めます。

江口洋介さんの映画初主演作であり、この作品でのワイルドかつ爽やかな不良役が大きな話題に。
10代・20代の若者から圧倒的な支持を集めました。
さらに注目したいのは、当時はまだ無名に近かった織田裕二との共演

二人は後にそれぞれ日本を代表する俳優へと成長しますが、当時はまさにフレッシュな若手俳優同士。
原作の人気も相まって、若者カルチャーの象徴的作品となりました。
この共演は、のちに「90年代ドラマ黄金期」を支える二大スターの貴重な原点となった!
江口洋介さんにとって、織田裕二さんとの共演は今振り返ると非常に価値のある一幕といえます。
2.20代:トレンディドラマの顔として大ブレイク
こちらは、1993年放送の大ヒットドラマ『ひとつ屋根の下』での江口洋介さんです。

当時の江口洋介さんは25歳。
ラフに伸ばしたロングヘアをキャップからのぞかせたスタイルが印象的です。
若々しさの中にワイルドな雰囲気が漂っていますね。
東京ラブストーリーで大ブレイク
江口洋介さんはさらにキャリアを重ね、20代にして大きな転機を迎えました。
1991年ドラマ『東京ラブストーリー』で注目され、一気に全国区に。

この作品では、織田裕二さんとの再共演も大きな話題となりました。
織田裕二さんは主演の永尾完治(カンチ)を、江口洋介さんはクールで影のある三上健一を演じました。
二人の対照的な存在感が、作品の大ヒットにつながった!
高視聴率ドラマに次々出演!
東京ラブストーリーで注目を集めた後、高視聴率ドラマに次々出演しました。
1991年には、社会現象となった『101回目のプロポーズ』に登場。

主人公を支える若者役を演じ、爽やかな存在感で視聴者の心をつかみました。
平均視聴率23.6%という大ヒット作に出演したことで、一気に全国的な知名度を高めます。
さらに1992年の『愛という名のもとに』では、神野時男役を熱演。

豪華キャストとの共演!
唐沢寿明さん、鈴木保奈美さんら豪華キャストと共演。
この作品をきっかけに「月9ドラマを代表する俳優」としての地位を固めていきます。
また、1993年のドラマ『ひとつ屋根の下』で連続ドラマ初主演を務めます。

シリーズ1作目は最高視聴率37.8%を記録!
家族愛や兄妹関係を描いたストーリーが広く共感を呼び、世代を問わず人気を集めました。
江口洋介さん演じる柏木達也は、“あんちゃん”と呼ばれ、国民的に親しまれるキャラクターとなりました。
3.30代:結婚と役柄の変化で「大人の俳優」へ
こちらは、2003年放送のドラマ『白い巨塔』に出演していた江口洋介さんです。

当時35歳の江口洋介さん。
柔らかい髪型と白衣姿がよく似合い、誠実で温かみのある医師を体現しています。
髪型も落ち着き、大人の落ち着きが漂っていますね。
社会派ドラマで活躍
30代に入った江口洋介さんは、誠実さや責任感を背負った大人の役柄へとシフトしていきます。
1999年から始まった『救命病棟24時』シリーズでは、冷静沈着な救命救急医・進藤一生を演じました。

命と向き合う姿勢に、視聴者の支持が集まりました。
さらに2003年の『白い巨塔』では、誠実な医師・里見脩二を熱演。

唐沢寿明さん演じる財前五郎のライバル役として、正義感と人間味あふれる存在感を発揮しました。
平均視聴率20%超えを連発し、最終回は32%を突破!
この作品は高視聴率を記録し、江口洋介さんの人気と評価を一気に高めました。
森高千里との結婚
私生活では、1999年に歌手の森高千里さんと結婚。

結婚発表は大きなニュースとなり、芸能界の“ビッグカップル”として話題に。
結婚後も映画やドラマへの出演を続け、家庭と仕事の両立を大切にしていきます。
現在も「理想の夫婦」としてたびたび名前が挙がります。
家庭を大切にしながら、俳優業を続ける姿も江口洋介の魅力のひとつ!
おしどり夫婦な有名人は、
— ワンサくん@9/28京セラ (@wansa06191) September 11, 2025
森高千里・江口洋介
里田まい・田中将大なども忘れてはいけない! https://t.co/vib3lzmZCV
江口洋介さんと森高千里さんはおしどり夫婦ですね👩❤️👨#ラッキーナイト
— 茨城放送久喜支部 (@kPGiFa4mYs90890) July 8, 2024
4.40代:社会派作品で新境地を開く
こちらは、2008年にWOWOWで放送されたドラマ『パンドラ』での江口洋介さんです。

当時43歳の江口洋介さん。
メガネをかけた知的な雰囲気と、引き締まった表情からは役柄の厳しさや重みが感じられますね。
若い頃のワイルドな雰囲気とは異なり、成熟した大人の品格が際立つ姿です。
これまでにない重みのあるテーマに挑み、大きな注目を浴びた!
2008年の映画『闇の子供たち』に出演。

これまで以上に重厚なテーマへと踏み込み、大きな話題を呼びました。
江口さんは新聞記者を熱演しました。

江口洋介さんは、映画の初日舞台挨拶で次のように述べています。
「最初に脚本を読んだとき、テーブルの上に脚本を引き離しておきたくなるような時間がありました。でも、3回くらい読んでいるうちに、もう逃げられないなと思いました。こうして形になることすらも想像しづらい、取材でどう語っていいかも思わず考えてしまうような映画でしたが、何らかの形でみなさんの心の中に残っていると思いますので、この映画の意味があったかなと思います。」
引用:日本ユニセフ協会
このコメントから、江口洋介さんが映画の内容に深く感銘を受け、撮影を通じて強い印象を抱いたことが伺えます。
40代の江口洋介さんは、「トレンディ俳優」から「重厚感ある名優」へと評価を変え、新境地を築きました。
5.50代〜現在:風格を増しながら第一線で活躍中
こちらは、2021年公開の映画のインタビュー時に撮影された江口洋介さんです。

この時の江口洋介さんは53歳。
少し長めに伸ばした髪と落ち着いた表情が、大人の余裕と柔らかさを感じさせますね。
年齢を重ねたからこその魅力が際立っています。
江口洋介さんは2025年9月現在も、映画・ドラマ・音楽と幅広い分野で活躍中です。
映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』は2025年9月26日に全国劇場で公開!
実写版『沈黙の艦隊』シリーズの第2作として、大きな注目を集めています。

原作は潜水艦戦や戦略描写が中心。
そのため江口洋介さんは、リアルな軍事描写や緊迫感ある演技で観客を引き込みます。
また江口さんは1990年代から社会派や重厚なドラマに出演してきました。
今回の映画が描く「政治×軍事×人間ドラマの交錯」というテーマは、まさに彼のキャリアの集大成といえる
江口洋介さんは、その時代ごとに役割を変えながら挑戦を重ね、キャリアを積み上げてきました。
だからこそ、世代を超えて長く支持され続けているのです。
江口洋介の昔の写真と現在を比較
若い頃からワイルドな雰囲気で男女ともに人気のある江口洋介さん。
ここで、昔の写真と並べて比較してみましょう。

若い頃から眼光の強さと柔らかな表情が魅力的な江口洋介さん。
その魅力は年齢を重ねるごとに深まりました。
今では経験に裏打ちされた落ち着きと、大人ならではの色気が漂います。
渋さと柔らかさを兼ね備えた大人の魅力へ
時代ごとに異なる魅力で、多くの人を惹きつけ続けていることが分かりますね。
江口洋介の若い頃まとめ
今回は、江口洋介さんの若い頃について調べてみました。
- 若い頃は松村北斗に顔だけでなく、雰囲気やシルエットも似ている
- 映画初主演作で不良映画ブームの象徴となり、俳優として一気に注目を集める
- 高視聴率ドラマに次々出演しトレンディドラマの顔に
- 私生活では結婚しビッグカップル”として話題に
- 社会派作品で重厚な名優に
- 映画・ドラマ・音楽など多岐にわたるジャンルで活躍中!
コメント